

2018年 シャトー・ド・バステ / コート・デュ・ローヌ・ブラン・アエリス
生産地 | フランス > ローヌ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 白ワイン | |||||
ブドウ品種 | マルサンヌ、ルーサンヌ、ヴィオニエ | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 12.5% | |||||
コメント |
「風」を意味する「アエリス」。いつまでも続く心地良さと余韻が印象的な白ワイン!完熟した葡萄を摘み取った後に除梗、ステンレスタンクにて温度調整をしながら20日間混醸します。土壌は粘土とシリス(珪砂・主に石英粒からなる砂)。南国系果実と柑橘の香りで、口に含むといつまでも長い余韻が感じられます。混醸のため、全体的にしっかり馴染んだ味わいです。 |
3,280円(税込)
在庫数 【 残り1本 】
2018年 シャトー・ド・バステ / コート・デュ・ローヌ・ブラン・アエリス
生産地 | フランス > ローヌ |
---|---|
タイプ | 白ワイン |
ブドウ | マルサンヌ、ルーサンヌ、ヴィオニエ |
サイズ | 750ml |
度数 | 12.5% |
「風」を意味する「アエリス」。いつまでも続く心地良さと余韻が印象的な白ワイン!完熟した葡萄を摘み取った後に除梗、ステンレスタンクにて温度調整をしながら20日間混醸します。土壌は粘土とシリス(珪砂・主に石英粒からなる砂)。南国系果実と柑橘の香りで、口に含むといつまでも長い余韻が感じられます。混醸のため、全体的にしっかり馴染んだ味わいです。 |
|
3,280円(税込)
在庫数 【 残り1本 】
2019年 マス・デ・ブレサド / レ・ヴィーニュ・ド・モン・ペレ
生産地 | フランス > ローヌ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 赤ワイン | |||||
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン、シラー | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 14.5% | |||||
コメント |
ボルドーから持ってきたカベルネ・ソーヴィニヨン種でつくる力強く飲み応えのある1本!ワインは黒みを帯びた濃い赤色で、ブラックベリーやカカオ、そして心地よい樽の香りが漂います。しっかりとした飲み応えのある力強さと、果実のまろやかさがバランスよく集中しています。ワインにはローヌ地方では珍しいカベルネ・ソーヴィニヨン種が使用されており、この苗木はボルドーから持ってきたとのこと。シラー種とブレンドすることで、力強いワインに仕上がりました。熟成はオーク樽で12ヶ月行います。カベルネ・ソーヴィニヨン種はタンニンとボディがたくましいため新樽を使用し、シラー種はエレガントさを出すために古いバリックを使用しています。 |
3,980円(税込)
在庫数 【 残り3本 】
2019年 マス・デ・ブレサド / レ・ヴィーニュ・ド・モン・ペレ
生産地 | フランス > ローヌ |
---|---|
タイプ | 赤ワイン |
ブドウ | カベルネ・ソーヴィニヨン、シラー |
サイズ | 750ml |
度数 | 14.5% |
ボルドーから持ってきたカベルネ・ソーヴィニヨン種でつくる力強く飲み応えのある1本!ワインは黒みを帯びた濃い赤色で、ブラックベリーやカカオ、そして心地よい樽の香りが漂います。しっかりとした飲み応えのある力強さと、果実のまろやかさがバランスよく集中しています。ワインにはローヌ地方では珍しいカベルネ・ソーヴィニヨン種が使用されており、この苗木はボルドーから持ってきたとのこと。シラー種とブレンドすることで、力強いワインに仕上がりました。熟成はオーク樽で12ヶ月行います。カベルネ・ソーヴィニヨン種はタンニンとボディがたくましいため新樽を使用し、シラー種はエレガントさを出すために古いバリックを使用しています。 |
|
3,980円(税込)
在庫数 【 残り3本 】
2018年 ボデガス・アタラヤ / ラヤ
生産地 | スペイン > アルマンサ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 赤ワイン | |||||
ブドウ品種 | ガルナッチャ・ティントレラ、モナストレル | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 14.5% | |||||
コメント |
スペインの個性あるブドウを新樽熟成!生産者のこだわりが詰まった1本!スペイン南東部のアルマンサでつくられたワインです。ティントレラ種はにモナストレル種をブレンドさせることで、ワインに円みが帯びています。深い赤の色合いで見た目からワインの濃厚さを読み取れます。見た目とは裏腹に口当たりはフレッシュでタンニン(=苦味)は控えめ。むしろブドウの甘味を感じることができ、濃厚さゆえの長い余韻を楽しむことができます。ちなみにワイン名にある「ラヤ」とは女性の名前で、スペインでは女性らしいイメージを持つ木葉の絵柄をワインラベルのデザインに採用しています。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ボデガス・アタラヤ / ラヤ
生産地 | スペイン > アルマンサ |
---|---|
タイプ | 赤ワイン |
ブドウ | ガルナッチャ・ティントレラ、モナストレル |
サイズ | 750ml |
度数 | 14.5% |
スペインの個性あるブドウを新樽熟成!生産者のこだわりが詰まった1本!スペイン南東部のアルマンサでつくられたワインです。ティントレラ種はにモナストレル種をブレンドさせることで、ワインに円みが帯びています。深い赤の色合いで見た目からワインの濃厚さを読み取れます。見た目とは裏腹に口当たりはフレッシュでタンニン(=苦味)は控えめ。むしろブドウの甘味を感じることができ、濃厚さゆえの長い余韻を楽しむことができます。ちなみにワイン名にある「ラヤ」とは女性の名前で、スペインでは女性らしいイメージを持つ木葉の絵柄をワインラベルのデザインに採用しています。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 カサ・グラン / カサ・ベナサル・ブラン
生産地 | スペイン > ビノ・デ・ラ・ティエラ・デ・カスティーリャ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 白ワイン | |||||
ブドウ品種 | モスカテル、ゲヴュルツトラミネール | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 12% | |||||
コメント |
シンプルでオシャレなワインラベルが大人気!コスパ抜群のスペイン産ワイン!ワインはレモンイエローの色合いで、有機栽培ブドウを使い丁寧につくられたワインは、ベルデホ種の特徴である柑橘類やハーブの香りにわずかな苦味が加わり、キレのよい酸が爽快な心地よさを誘います。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 カサ・グラン / カサ・ベナサル・ブラン
生産地 | スペイン > ビノ・デ・ラ・ティエラ・デ・カスティーリャ |
---|---|
タイプ | 白ワイン |
ブドウ | モスカテル、ゲヴュルツトラミネール |
サイズ | 750ml |
度数 | 12% |
シンプルでオシャレなワインラベルが大人気!コスパ抜群のスペイン産ワイン!ワインはレモンイエローの色合いで、有機栽培ブドウを使い丁寧につくられたワインは、ベルデホ種の特徴である柑橘類やハーブの香りにわずかな苦味が加わり、キレのよい酸が爽快な心地よさを誘います。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ドメーヌ・デ・フレール・ラフィット / ソーヴィニヨン・アンド・グロ・マンサン
生産地 | フランス > 南西地方 |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 白ワイン | |||||
ブドウ品種 | ソーヴィニヨン・ブラン、グロ・マンサン | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 12% | |||||
コメント |
ガスコーニュの太陽を浴びた陽気な味わい!ワインは残糖10g/lでほのかな甘み。柑橘系にエキゾチックな果物やヘーゼルナッツの香りが漂い、フレッシュな口当たりに葡萄由来の甘みを感じるジューシーな味わいに仕上がりました。砂混じりの粘土石灰質のブドウ畑で平均樹齢35年のブドウでつくられたワインです。夜間に丁寧に収穫したブドウでソフトプレスしステンレスタンクで低温発酵の後、同じくステンレスタンクで約3カ月の熟成させました。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ドメーヌ・デ・フレール・ラフィット / ソーヴィニヨン・アンド・グロ・マンサン
生産地 | フランス > 南西地方 |
---|---|
タイプ | 白ワイン |
ブドウ | ソーヴィニヨン・ブラン、グロ・マンサン |
サイズ | 750ml |
度数 | 12% |
ガスコーニュの太陽を浴びた陽気な味わい!ワインは残糖10g/lでほのかな甘み。柑橘系にエキゾチックな果物やヘーゼルナッツの香りが漂い、フレッシュな口当たりに葡萄由来の甘みを感じるジューシーな味わいに仕上がりました。砂混じりの粘土石灰質のブドウ畑で平均樹齢35年のブドウでつくられたワインです。夜間に丁寧に収穫したブドウでソフトプレスしステンレスタンクで低温発酵の後、同じくステンレスタンクで約3カ月の熟成させました。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ドメーヌ・デ・フレール・ラフィット / ロゼ
生産地 | フランス > 南西地方 |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | ロゼワイン | |||||
ブドウ品種 | カベルネ・フラン、マルセラン | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 11.5% | |||||
コメント |
ガスコーニュの太陽をたっぷり浴びたフレッシュなロゼワイン!ワインは淡いピンク色で、ラズベリーや野いちごのようなチャーミングな香りが漂います。キレのあるフレッシュな酸の辛口ロゼワインです。砂混じりの粘土石灰質のブドウ畑で平均樹齢35年のブドウでつくられたワインです。夜間に丁寧に収穫したブドウでソフトプレスしステンレスタンクで低温発酵の後、同じくステンレスタンクで約3カ月の熟成させました。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ドメーヌ・デ・フレール・ラフィット / ロゼ
生産地 | フランス > 南西地方 |
---|---|
タイプ | ロゼワイン |
ブドウ | カベルネ・フラン、マルセラン |
サイズ | 750ml |
度数 | 11.5% |
ガスコーニュの太陽をたっぷり浴びたフレッシュなロゼワイン!ワインは淡いピンク色で、ラズベリーや野いちごのようなチャーミングな香りが漂います。キレのあるフレッシュな酸の辛口ロゼワインです。砂混じりの粘土石灰質のブドウ畑で平均樹齢35年のブドウでつくられたワインです。夜間に丁寧に収穫したブドウでソフトプレスしステンレスタンクで低温発酵の後、同じくステンレスタンクで約3カ月の熟成させました。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 イヌリエータ / オルキデア
生産地 | スペイン > ナバラ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 白ワイン | |||||
ブドウ品種 | ソーヴィニヨン・ブラン | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 13% | |||||
コメント | レモンイエローの色合いで、最初はフローラルな香りが感じられますが、次第にパッションフルーツ、ライム、パイナップルなどの香りへと変わります。広がりのあるアタックがあり、バランスのよいさわやかな酸味に支えられています。ワイン名の「オルキデア」とは蘭の花の意味です。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 イヌリエータ / オルキデア
生産地 | スペイン > ナバラ |
---|---|
タイプ | 白ワイン |
ブドウ | ソーヴィニヨン・ブラン |
サイズ | 750ml |
度数 | 13% |
レモンイエローの色合いで、最初はフローラルな香りが感じられますが、次第にパッションフルーツ、ライム、パイナップルなどの香りへと変わります。広がりのあるアタックがあり、バランスのよいさわやかな酸味に支えられています。ワイン名の「オルキデア」とは蘭の花の意味です。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ドメーヌ・レ・グリフェ / ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー・キュヴェ・スペシャル・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ノン・フィルトレ
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 赤ワイン | |||||
ブドウ品種 | ガメイ | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 12.5% | |||||
コメント |
ボージョレ・ヌーヴォーの公式コンクール「トロフェ・リヨン」で金賞受賞の常連ワイン!ボージョレ南部の村ル・ボワ・ドワンで何世代にも渡りワインを造ってきたデュルディリ家。所有する畑は約10haと小規模ながらボージョレ・ヌーヴォーの公式コンクールであるトロフェ・リヨンで2006年、2007年と2年連続金賞に輝き、さらに2010年、2011年にも再び金賞の栄冠を勝ち取った実力派のドメーヌです。自然と環境に配慮した昔ながらの栽培方法を行う彼らは、収穫されたぶどうを畑の区画ごとに分けて醸造しそれぞれの出来具合に応じて巧みにブレンドしていきます。キュヴェ・スペシャル・V.Vはその中でも特に出来の良いキュヴェを厳選したドメーヌ・レ・グリフェこだわりの特別なワイン。そして当ワインは、ボージョレー・ヌーヴォーよりも格上の「ボージョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー」になります。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ドメーヌ・レ・グリフェ / ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー・キュヴェ・スペシャル・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ノン・フィルトレ
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
---|---|
タイプ | 赤ワイン |
ブドウ | ガメイ |
サイズ | 750ml |
度数 | 12.5% |
ボージョレ・ヌーヴォーの公式コンクール「トロフェ・リヨン」で金賞受賞の常連ワイン!ボージョレ南部の村ル・ボワ・ドワンで何世代にも渡りワインを造ってきたデュルディリ家。所有する畑は約10haと小規模ながらボージョレ・ヌーヴォーの公式コンクールであるトロフェ・リヨンで2006年、2007年と2年連続金賞に輝き、さらに2010年、2011年にも再び金賞の栄冠を勝ち取った実力派のドメーヌです。自然と環境に配慮した昔ながらの栽培方法を行う彼らは、収穫されたぶどうを畑の区画ごとに分けて醸造しそれぞれの出来具合に応じて巧みにブレンドしていきます。キュヴェ・スペシャル・V.Vはその中でも特に出来の良いキュヴェを厳選したドメーヌ・レ・グリフェこだわりの特別なワイン。そして当ワインは、ボージョレー・ヌーヴォーよりも格上の「ボージョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー」になります。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルイ・テット / ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー・キュヴェ・サントネール
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 赤ワイン | |||||
ブドウ品種 | ガメイ | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 12.5% | |||||
コメント |
専門家からの評価も高く、安定した品質のヌーヴォーをつくり続ける「ルイ・テット」のワイン!「キュヴェ・サントネール」は樹齢の古い葡萄を使用した特別なヌーヴォーです。葡萄樹の中には樹齢 100 年を超えるものもありますが、古樹は若い樹よりも付ける実が少なく、地層深くまで根が張っているため、他の葡萄では出せない凝縮感と味わいの深さがあります。生産者のルイ・テットは地元の優良な栽培農家との緊密な関係を持ち、ボージョレ ワインのみを専門に扱っています。より良い葡萄を買うことができるからこそ、ボージョレの個性を十分に感じられるワインをつくることができます。著名なワイン専門家からの評価も高く、その証として、ボージョレ・ヌーヴォーのコンクールで、過去に何度も金賞を獲得しています。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルイ・テット / ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー・キュヴェ・サントネール
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
---|---|
タイプ | 赤ワイン |
ブドウ | ガメイ |
サイズ | 750ml |
度数 | 12.5% |
専門家からの評価も高く、安定した品質のヌーヴォーをつくり続ける「ルイ・テット」のワイン!「キュヴェ・サントネール」は樹齢の古い葡萄を使用した特別なヌーヴォーです。葡萄樹の中には樹齢 100 年を超えるものもありますが、古樹は若い樹よりも付ける実が少なく、地層深くまで根が張っているため、他の葡萄では出せない凝縮感と味わいの深さがあります。生産者のルイ・テットは地元の優良な栽培農家との緊密な関係を持ち、ボージョレ ワインのみを専門に扱っています。より良い葡萄を買うことができるからこそ、ボージョレの個性を十分に感じられるワインをつくることができます。著名なワイン専門家からの評価も高く、その証として、ボージョレ・ヌーヴォーのコンクールで、過去に何度も金賞を獲得しています。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルイ・テット / マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォー・キュヴェ・トラディション
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 白ワイン | |||||
ブドウ品種 | シャルドネ | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 12.5% | |||||
コメント |
めずらしい白のヌーヴォー!専門家からの評価も高く、安定した品質のヌーヴォーをつくり続ける「ルイ・テット」のワイン!「マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォー」は、ブルゴーニュ地方の白ワイン全体の約4分の3を産出しているマコネ地区のマコン・ヴィラージュというエリアで収穫されるシャルドネから造られた白の新酒のことで、当ワインはA.O.C.ヴィレ クレッセのシャルドネを使用してつくられたワンランク上のヌーヴォーです。生産者のルイ・テットは地元の優良な栽培農家との緊密な関係を持ち、より良い葡萄を買うことができるからこそ、個性を十分に感じられるワインをつくることができます。著名なワイン専門家からの評価も高く、その証として、ボージョレ・ヌーヴォーのコンクールで、過去に何度も金賞を獲得しています。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルイ・テット / マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォー・キュヴェ・トラディション
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
---|---|
タイプ | 白ワイン |
ブドウ | シャルドネ |
サイズ | 750ml |
度数 | 12.5% |
めずらしい白のヌーヴォー!専門家からの評価も高く、安定した品質のヌーヴォーをつくり続ける「ルイ・テット」のワイン!「マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォー」は、ブルゴーニュ地方の白ワイン全体の約4分の3を産出しているマコネ地区のマコン・ヴィラージュというエリアで収穫されるシャルドネから造られた白の新酒のことで、当ワインはA.O.C.ヴィレ クレッセのシャルドネを使用してつくられたワンランク上のヌーヴォーです。生産者のルイ・テットは地元の優良な栽培農家との緊密な関係を持ち、より良い葡萄を買うことができるからこそ、個性を十分に感じられるワインをつくることができます。著名なワイン専門家からの評価も高く、その証として、ボージョレ・ヌーヴォーのコンクールで、過去に何度も金賞を獲得しています。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルー・デュモン / ボージョレ・ヌーヴォー
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 赤ワイン | |||||
ブドウ品種 | ガメイ | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 13% | |||||
コメント |
NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演!ブルゴーニュの日本人醸造家がつくる樽熟成のボージョレ・ヌーヴォー!フランス東部のブルゴーニュ地方在住の日本人醸造家である仲田晃司氏がつくったヌーヴォーです。仲田氏は2018年1月8日放送のNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて紹介されたこともあり、一躍有名になりました。仲田氏のブランドである「ルー・デュモン」のヌーヴォーは今年で13年目。畑は「Saint Verand」村近郊にあり、樹齢約70〜95年の計8の古樹単一区画群でつくられたブドウが使用されています。◆仲田氏によるレポート◆ 8月に続いて、9月も素晴らしい天候になりました。おかげでカビも病気もなくぶどうはすくすくと育ち、完熟して種まで茶色になった9月14日、快晴の中摘み取りを行いました。すべての区画で潜在アルコール度数が12.5度を超え、中には13度を超えた区画もありました。2009年、2012年、2017年によく似た、フルーティで果実味いっぱいのヴィンテージになるのではないかと思います。現在は発酵が終わりかけの段階ですが、とても深みのある味わいになっております。これから約15日間の樽熟成を行います。微酸化作用によって、味わいはさらに複雑になっていきます。時間との勝負ですが、最後まで焦らずじっくりと仕込んでいきたいと思います。「年に1度のお祝いだからこそ」−現代美術家ジェラール・ピュヴィスの特製ラベル、重厚ビン「レジェンド・アンティーク」の使用等、パッケージデザインにもこだわります。ご注文をくださいましたすべてのお客様に、心よりお礼申し上げます。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルー・デュモン / ボージョレ・ヌーヴォー
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
---|---|
タイプ | 赤ワイン |
ブドウ | ガメイ |
サイズ | 750ml |
度数 | 13% |
NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演!ブルゴーニュの日本人醸造家がつくる樽熟成のボージョレ・ヌーヴォー!フランス東部のブルゴーニュ地方在住の日本人醸造家である仲田晃司氏がつくったヌーヴォーです。仲田氏は2018年1月8日放送のNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて紹介されたこともあり、一躍有名になりました。仲田氏のブランドである「ルー・デュモン」のヌーヴォーは今年で13年目。畑は「Saint Verand」村近郊にあり、樹齢約70〜95年の計8の古樹単一区画群でつくられたブドウが使用されています。◆仲田氏によるレポート◆ 8月に続いて、9月も素晴らしい天候になりました。おかげでカビも病気もなくぶどうはすくすくと育ち、完熟して種まで茶色になった9月14日、快晴の中摘み取りを行いました。すべての区画で潜在アルコール度数が12.5度を超え、中には13度を超えた区画もありました。2009年、2012年、2017年によく似た、フルーティで果実味いっぱいのヴィンテージになるのではないかと思います。現在は発酵が終わりかけの段階ですが、とても深みのある味わいになっております。これから約15日間の樽熟成を行います。微酸化作用によって、味わいはさらに複雑になっていきます。時間との勝負ですが、最後まで焦らずじっくりと仕込んでいきたいと思います。「年に1度のお祝いだからこそ」−現代美術家ジェラール・ピュヴィスの特製ラベル、重厚ビン「レジェンド・アンティーク」の使用等、パッケージデザインにもこだわります。ご注文をくださいましたすべてのお客様に、心よりお礼申し上げます。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 マス・デ・ブレサド / ロゼ・キュヴェ・トラディション
生産地 | フランス > ローヌ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | ロゼワイン | |||||
ブドウ品種 | グルナッシュ、シラー、サンソー | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 13.5% | |||||
コメント |
過去にR.パーカーが夏に薦める3種類のロゼのひとつに選出!ワインに使用されているブドウ品種「グルナッシュ」がまろやかさを、「シラー」が色の鮮やかさを、そして「サンソー」が果実と新鮮さを与え、全体で素晴らしいバランスを造りだしています。色合いは薄いバラの花びらの色で、赤いフルーツ、イチゴや黒スグリの風味が感じ取れます。ロゼワインらしくフレッシュで、程よい酸があります。サラダ、魚、バーベキュー、グリル料理との相性が抜群で、過去にロバート・パーカーJr.のホームページで、夏にお薦めする「3種類のロゼのひとつ」に選ばれたこともあるワインです。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 マス・デ・ブレサド / ロゼ・キュヴェ・トラディション
生産地 | フランス > ローヌ |
---|---|
タイプ | ロゼワイン |
ブドウ | グルナッシュ、シラー、サンソー |
サイズ | 750ml |
度数 | 13.5% |
過去にR.パーカーが夏に薦める3種類のロゼのひとつに選出!ワインに使用されているブドウ品種「グルナッシュ」がまろやかさを、「シラー」が色の鮮やかさを、そして「サンソー」が果実と新鮮さを与え、全体で素晴らしいバランスを造りだしています。色合いは薄いバラの花びらの色で、赤いフルーツ、イチゴや黒スグリの風味が感じ取れます。ロゼワインらしくフレッシュで、程よい酸があります。サラダ、魚、バーベキュー、グリル料理との相性が抜群で、過去にロバート・パーカーJr.のホームページで、夏にお薦めする「3種類のロゼのひとつ」に選ばれたこともあるワインです。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 チャールズ・スミス・ワインズ / カンフー・ガール・リースリング
生産地 | アメリカ > ワシントン |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 白ワイン | |||||
ブドウ品種 | リースリング | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 12% | |||||
コメント |
ワインラベルに描かれたカンフーガールが印象的!あなたを虜にする最強の白ワイン!ワインは熟したリンゴや洋梨、アプリコット、白桃といったフルーティーな香りと、スイカズラや藤のようなフローラルな香りが漂います。生き生きとした酸が感じられ、微炭酸のワインの様な第一印象です。フレッシュで軽快感、そしてミネラル感がある非常に飲みやすく、後味にブドウ由来のわずかな甘みが感じられます。ぜひ、シーフード料理とのマリアージュをお楽しみください。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 チャールズ・スミス・ワインズ / カンフー・ガール・リースリング
生産地 | アメリカ > ワシントン |
---|---|
タイプ | 白ワイン |
ブドウ | リースリング |
サイズ | 750ml |
度数 | 12% |
ワインラベルに描かれたカンフーガールが印象的!あなたを虜にする最強の白ワイン!ワインは熟したリンゴや洋梨、アプリコット、白桃といったフルーティーな香りと、スイカズラや藤のようなフローラルな香りが漂います。生き生きとした酸が感じられ、微炭酸のワインの様な第一印象です。フレッシュで軽快感、そしてミネラル感がある非常に飲みやすく、後味にブドウ由来のわずかな甘みが感じられます。ぜひ、シーフード料理とのマリアージュをお楽しみください。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 マス・デ・ブレサド / ブラン・キュヴェ・トラディション
生産地 | フランス > ローヌ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 白ワイン | |||||
ブドウ品種 | ルーサンヌ、グルナッシュ・ブラン、ヴィオニエ、マルサンヌ | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 13.5% | |||||
コメント |
最も入手困難な白ワイン!華やかな香りとまろやかな果実味!フレッシュな味わいですが、このワインの骨格は「ルーサンヌ」というブドウ品種によって支えられています。そして「グルナッシュ ・ブラン」は丸さとミネラル感をもたらし、「ヴィオニエ」は桃やアプリコットの香りをワインに与えてくれています。ブドウはシリカを含むローヌの砂利土壌で栽培され、収穫後はそれぞれの品種は別々に、ステンレスタンクに入れて18度で発酵。味を確認しながら、2ヶ月澱と寝かせています。生産者はこのワインを通じて、ワインの「フレッシュさ」と「飲む楽しみ」を見出して欲しいと考えており、まさに理想通りのワインに仕上がっています。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 マス・デ・ブレサド / ブラン・キュヴェ・トラディション
生産地 | フランス > ローヌ |
---|---|
タイプ | 白ワイン |
ブドウ | ルーサンヌ、グルナッシュ・ブラン、ヴィオニエ、マルサンヌ |
サイズ | 750ml |
度数 | 13.5% |
最も入手困難な白ワイン!華やかな香りとまろやかな果実味!フレッシュな味わいですが、このワインの骨格は「ルーサンヌ」というブドウ品種によって支えられています。そして「グルナッシュ ・ブラン」は丸さとミネラル感をもたらし、「ヴィオニエ」は桃やアプリコットの香りをワインに与えてくれています。ブドウはシリカを含むローヌの砂利土壌で栽培され、収穫後はそれぞれの品種は別々に、ステンレスタンクに入れて18度で発酵。味を確認しながら、2ヶ月澱と寝かせています。生産者はこのワインを通じて、ワインの「フレッシュさ」と「飲む楽しみ」を見出して欲しいと考えており、まさに理想通りのワインに仕上がっています。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 マス・デ・ブレサド / ルージュ・キュヴェ・トラディション
生産地 | フランス > ローヌ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 赤ワイン | |||||
ブドウ品種 | グルナッシュ、シラー | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 14.5% | |||||
コメント |
まろやかな果実味と程よい渋み。食事と共に楽しみたい1本!ワインは黒みを帯びた濃い赤色で、非常に力強いブラックベリーや土の香りが漂います。力強い味わいと円み・まろやかさが同居しており、バランスが良いワインに仕上がっています。ブドウは機械で収穫後、グルナッシュ、シラーは別々のタンクで発酵させています。グルナッシュは2〜3週間、シラーは5〜6週間発酵させた後。圧搾してコンクリートタンクで熟成させています。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 マス・デ・ブレサド / ルージュ・キュヴェ・トラディション
生産地 | フランス > ローヌ |
---|---|
タイプ | 赤ワイン |
ブドウ | グルナッシュ、シラー |
サイズ | 750ml |
度数 | 14.5% |
まろやかな果実味と程よい渋み。食事と共に楽しみたい1本!ワインは黒みを帯びた濃い赤色で、非常に力強いブラックベリーや土の香りが漂います。力強い味わいと円み・まろやかさが同居しており、バランスが良いワインに仕上がっています。ブドウは機械で収穫後、グルナッシュ、シラーは別々のタンクで発酵させています。グルナッシュは2〜3週間、シラーは5〜6週間発酵させた後。圧搾してコンクリートタンクで熟成させています。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルー・デュモン / スタジオジブリ・コラボレーション・シャルドネ
生産地 | フランス |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 白ワイン | |||||
ブドウ品種 | シャルドネ | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 13.5% | |||||
コメント |
「スタジオジブリ」鈴木敏夫氏作のワインラベル!ジブリとのコラボレーション白ワインが数量限定で入荷!「スタジオジブリ」のプロデューサーであり書家としても活躍中の鈴木敏夫氏が、フランス・ブルゴーニュ在住のワイン醸造家「ルー・デュモン」仲田晃司氏プロデュースのワインラベルを手がけました。ラベルの「天地人」「Chardonnay」の文字は、鈴木氏愛用の熊野筆にて書き下ろし。ラベル右下の落款は、アニメーション映画監督・宮崎駿氏によるデザインです。南フランスの力強い日差しで育ったブドウから造られたワインは、レモンイエローの色合いで、パイナップルやリンゴのフルーティーな香り。コクとスッキリした後味を伴った仕上がりになっています。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルー・デュモン / スタジオジブリ・コラボレーション・シャルドネ
生産地 | フランス |
---|---|
タイプ | 白ワイン |
ブドウ | シャルドネ |
サイズ | 750ml |
度数 | 13.5% |
「スタジオジブリ」鈴木敏夫氏作のワインラベル!ジブリとのコラボレーション白ワインが数量限定で入荷!「スタジオジブリ」のプロデューサーであり書家としても活躍中の鈴木敏夫氏が、フランス・ブルゴーニュ在住のワイン醸造家「ルー・デュモン」仲田晃司氏プロデュースのワインラベルを手がけました。ラベルの「天地人」「Chardonnay」の文字は、鈴木氏愛用の熊野筆にて書き下ろし。ラベル右下の落款は、アニメーション映画監督・宮崎駿氏によるデザインです。南フランスの力強い日差しで育ったブドウから造られたワインは、レモンイエローの色合いで、パイナップルやリンゴのフルーティーな香り。コクとスッキリした後味を伴った仕上がりになっています。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルー・デュモン / スタジオジブリ・コラボレーション・ピノ・ノワール
生産地 | フランス |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 赤ワイン | |||||
ブドウ品種 | ピノ・ノワール | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 13.5% | |||||
コメント |
「スタジオジブリ」鈴木敏夫氏作のワインラベル!ジブリとのコラボレーション赤ワインが数量限定で入荷!「スタジオジブリ」のプロデューサーであり書家としても活躍中の鈴木敏夫氏が、フランス・ブルゴーニュ在住のワイン醸造家「ルー・デュモン」仲田晃司氏プロデュースのワインラベルを手がけました。ラベルの「天地人」「Pinot Noir」の文字は、鈴木氏愛用の熊野筆にて書き下ろし。ラベル右下の落款は、アニメーション映画監督・宮崎駿氏によるデザインです。南フランスの力強い日差しで育ったブドウから造られたワインは、カシスやブラックベリー、そして樽の香り。ピノ・ノワールの繊細な味わいにパワフルさを兼ね備えた飲みごたえのある1本に仕上がっています。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルー・デュモン / スタジオジブリ・コラボレーション・ピノ・ノワール
生産地 | フランス |
---|---|
タイプ | 赤ワイン |
ブドウ | ピノ・ノワール |
サイズ | 750ml |
度数 | 13.5% |
「スタジオジブリ」鈴木敏夫氏作のワインラベル!ジブリとのコラボレーション赤ワインが数量限定で入荷!「スタジオジブリ」のプロデューサーであり書家としても活躍中の鈴木敏夫氏が、フランス・ブルゴーニュ在住のワイン醸造家「ルー・デュモン」仲田晃司氏プロデュースのワインラベルを手がけました。ラベルの「天地人」「Pinot Noir」の文字は、鈴木氏愛用の熊野筆にて書き下ろし。ラベル右下の落款は、アニメーション映画監督・宮崎駿氏によるデザインです。南フランスの力強い日差しで育ったブドウから造られたワインは、カシスやブラックベリー、そして樽の香り。ピノ・ノワールの繊細な味わいにパワフルさを兼ね備えた飲みごたえのある1本に仕上がっています。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 イヌリエータ / メディオディア・ロサード
生産地 | スペイン > ナバラ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | ロゼワイン | |||||
ブドウ品種 | ガルナッチャなど | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 14% | |||||
コメント | ワイン名の「メディオディア」とはスペイン語で「正午、昼」を意味します。セニエ法で造られ、15度で発酵、澱と共に4ヶ月間寝かせています(シュール・リー)。3〜4種類の酵母を使い、別々に発酵しています。紫のニュアンスのある鮮やかなバラ色。花やチェリー、苺の香り。滑らかでソフトな口当たり。バランスがよく、新鮮な味わいです。ナバラはスペインの良質なロゼワイン産地として知られています。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 イヌリエータ / メディオディア・ロサード
生産地 | スペイン > ナバラ |
---|---|
タイプ | ロゼワイン |
ブドウ | ガルナッチャなど |
サイズ | 750ml |
度数 | 14% |
ワイン名の「メディオディア」とはスペイン語で「正午、昼」を意味します。セニエ法で造られ、15度で発酵、澱と共に4ヶ月間寝かせています(シュール・リー)。3〜4種類の酵母を使い、別々に発酵しています。紫のニュアンスのある鮮やかなバラ色。花やチェリー、苺の香り。滑らかでソフトな口当たり。バランスがよく、新鮮な味わいです。ナバラはスペインの良質なロゼワイン産地として知られています。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ワインズ・オブ・サブスタンス / シャルドネ
生産地 | アメリカ > ワシントン |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 白ワイン | |||||
ブドウ品種 | シャルドネ | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 13.5% | |||||
コメント |
ワインラベルの「Ch」はシャルドネ(Chardonnay)の頭文字!2018年はワシントン州のワインづくりにおいて素晴らしいヴィンテージとされています。春は穏やかな天候でスタートし、秋は好天が長く続いたことで、ブドウは酸が落ちることも糖度が上がり過ぎることもなく、最適な熟度に達するまで収穫時期を遅らせることができました。ワインも芳醇で洗練された仕上がりになっています。ワインラベルが印象的ですが「Ch」とはワインに使用されているブドウであるシャルドネ(Chardonnay)の頭文字になります。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ワインズ・オブ・サブスタンス / シャルドネ
生産地 | アメリカ > ワシントン |
---|---|
タイプ | 白ワイン |
ブドウ | シャルドネ |
サイズ | 750ml |
度数 | 13.5% |
ワインラベルの「Ch」はシャルドネ(Chardonnay)の頭文字!2018年はワシントン州のワインづくりにおいて素晴らしいヴィンテージとされています。春は穏やかな天候でスタートし、秋は好天が長く続いたことで、ブドウは酸が落ちることも糖度が上がり過ぎることもなく、最適な熟度に達するまで収穫時期を遅らせることができました。ワインも芳醇で洗練された仕上がりになっています。ワインラベルが印象的ですが「Ch」とはワインに使用されているブドウであるシャルドネ(Chardonnay)の頭文字になります。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ポデーレ29 / ジェルソ・ビアンコ
生産地 | イタリア > プーリア |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 白ワイン | |||||
ブドウ品種 | グリッロ | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 12% | |||||
コメント |
イタリアのプーリア州だけに存在する「フィアーノ・ミヌートロ」種を使用した不思議で美味しいワイン!琥珀色に近いイエローの色合いで、春の花々、果肉の白い果物、そしてはっきりと感じる香り高いハーブを集約されたエレガントなアロマ。口に含むと、印象的なほどしっかりしたボリュームが感じられます。しっかりとした骨格、生き生きとした酸、アロマティックなフレイバーの3つの要素がバランスよく構成されたフレッシュなワインです。ワインに使用されているブドウ品種「フィアーノ・ミヌートロ」は、イタリアのプーリア州に古くからある土着品種で、カンパーニャ州の「フィアーノ」とは別の品種です。他の国のワインでは味わうことのできない美味しくて不思議な味わいをぜひお愉しみください。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ポデーレ29 / ジェルソ・ビアンコ
生産地 | イタリア > プーリア |
---|---|
タイプ | 白ワイン |
ブドウ | グリッロ |
サイズ | 750ml |
度数 | 12% |
イタリアのプーリア州だけに存在する「フィアーノ・ミヌートロ」種を使用した不思議で美味しいワイン!琥珀色に近いイエローの色合いで、春の花々、果肉の白い果物、そしてはっきりと感じる香り高いハーブを集約されたエレガントなアロマ。口に含むと、印象的なほどしっかりしたボリュームが感じられます。しっかりとした骨格、生き生きとした酸、アロマティックなフレイバーの3つの要素がバランスよく構成されたフレッシュなワインです。ワインに使用されているブドウ品種「フィアーノ・ミヌートロ」は、イタリアのプーリア州に古くからある土着品種で、カンパーニャ州の「フィアーノ」とは別の品種です。他の国のワインでは味わうことのできない美味しくて不思議な味わいをぜひお愉しみください。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 マス・デ・ブレサド / ブラン・キュヴェ・エクセレンス
生産地 | フランス > ローヌ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 白ワイン | |||||
ブドウ品種 | ルーサンヌ、ヴィオニエ、グルナッシュ・ブラン | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 14.5% | |||||
コメント |
過去にデカンター誌の南ローヌ白ワイン特集でトップに選出!華やかな甘いプラムやピーチのアロマとほんのりスパイスの風味があります。口当たりはまろやかで、かすかに樽の風味が感じられます。当ワインに使用されているブドウは、3回に分けて収穫されています。収穫時期をずらし、全てをブレンドすることで、フレッシュかつコクのあるワインに仕上がります。フリーランジュースのみ使い、タンクに入れて、24時間落ち着かせ、後に樽で発酵させます。そして5ヶ月ほど樽(新樽60%、1年樽40%)で、バトナージュしながら熟成させます。樽の使用はワインにボディをもたらすことが目的で、樽を目立たないようにさせるよう工夫されています。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 マス・デ・ブレサド / ブラン・キュヴェ・エクセレンス
生産地 | フランス > ローヌ |
---|---|
タイプ | 白ワイン |
ブドウ | ルーサンヌ、ヴィオニエ、グルナッシュ・ブラン |
サイズ | 750ml |
度数 | 14.5% |
過去にデカンター誌の南ローヌ白ワイン特集でトップに選出!華やかな甘いプラムやピーチのアロマとほんのりスパイスの風味があります。口当たりはまろやかで、かすかに樽の風味が感じられます。当ワインに使用されているブドウは、3回に分けて収穫されています。収穫時期をずらし、全てをブレンドすることで、フレッシュかつコクのあるワインに仕上がります。フリーランジュースのみ使い、タンクに入れて、24時間落ち着かせ、後に樽で発酵させます。そして5ヶ月ほど樽(新樽60%、1年樽40%)で、バトナージュしながら熟成させます。樽の使用はワインにボディをもたらすことが目的で、樽を目立たないようにさせるよう工夫されています。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 マス・デ・ブレサド / ルージュ・キュヴェ・エクセレンス
生産地 | フランス > ローヌ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 赤ワイン | |||||
ブドウ品種 | シラー、グルナッシュ | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 14.5% | |||||
コメント |
樽で12ヶ月熟成!木の香りが漂う濃厚ワイン!ワインは濃い赤紫色の色合いで、微かにキャラメルを思わせるミルキーさと甘さのある香りが漂います。樽熟成による心地よいアクセントがあり、複雑な果実味が楽しめます。香リが開くのに時間がかかりますので、飲む1時間ほど前に抜栓をされた方が良いでしょう。ワインに使用されているブドウ品種「グルナッシュ」「シラー」とも25〜40年の樹齢のものを使用し、発酵はブドウ毎に別々に温度管理の下コンクリートタンクで行っています。タンク内で3〜5週間寝かせ、その後樽(1年〜3年樽)で12ヶ月間熟成させることで、高級感を感じさせる奥行き深いワインに仕上がりました。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 マス・デ・ブレサド / ルージュ・キュヴェ・エクセレンス
生産地 | フランス > ローヌ |
---|---|
タイプ | 赤ワイン |
ブドウ | シラー、グルナッシュ |
サイズ | 750ml |
度数 | 14.5% |
樽で12ヶ月熟成!木の香りが漂う濃厚ワイン!ワインは濃い赤紫色の色合いで、微かにキャラメルを思わせるミルキーさと甘さのある香りが漂います。樽熟成による心地よいアクセントがあり、複雑な果実味が楽しめます。香リが開くのに時間がかかりますので、飲む1時間ほど前に抜栓をされた方が良いでしょう。ワインに使用されているブドウ品種「グルナッシュ」「シラー」とも25〜40年の樹齢のものを使用し、発酵はブドウ毎に別々に温度管理の下コンクリートタンクで行っています。タンク内で3〜5週間寝かせ、その後樽(1年〜3年樽)で12ヶ月間熟成させることで、高級感を感じさせる奥行き深いワインに仕上がりました。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 マス・デ・ブレサド / レ・ヴィーニュ・ド・モン・ペレ
生産地 | フランス > ローヌ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 赤ワイン | |||||
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン、シラー | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 14.5% | |||||
コメント |
ボルドーから持ってきたカベルネ・ソーヴィニヨン種でつくる力強く飲み応えのある1本!ワインは黒みを帯びた濃い赤色で、ブラックベリーやカカオ、そして心地よい樽の香りが漂います。しっかりとした飲み応えのある力強さと、果実のまろやかさがバランスよく集中しています。ワインにはローヌ地方では珍しいカベルネ・ソーヴィニヨン種が使用されており、この苗木はボルドーから持ってきたとのこと。シラー種とブレンドすることで、力強いワインに仕上がりました。熟成はオーク樽で12ヶ月行います。カベルネ・ソーヴィニヨン種はタンニンとボディがたくましいため新樽を使用し、シラー種はエレガントさを出すために古いバリックを使用しています。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 マス・デ・ブレサド / レ・ヴィーニュ・ド・モン・ペレ
生産地 | フランス > ローヌ |
---|---|
タイプ | 赤ワイン |
ブドウ | カベルネ・ソーヴィニヨン、シラー |
サイズ | 750ml |
度数 | 14.5% |
ボルドーから持ってきたカベルネ・ソーヴィニヨン種でつくる力強く飲み応えのある1本!ワインは黒みを帯びた濃い赤色で、ブラックベリーやカカオ、そして心地よい樽の香りが漂います。しっかりとした飲み応えのある力強さと、果実のまろやかさがバランスよく集中しています。ワインにはローヌ地方では珍しいカベルネ・ソーヴィニヨン種が使用されており、この苗木はボルドーから持ってきたとのこと。シラー種とブレンドすることで、力強いワインに仕上がりました。熟成はオーク樽で12ヶ月行います。カベルネ・ソーヴィニヨン種はタンニンとボディがたくましいため新樽を使用し、シラー種はエレガントさを出すために古いバリックを使用しています。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ブレッド&バター / ローズ
生産地 | アメリカ > カリフォルニア |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | ロゼワイン | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 12.5% | |||||
コメント |
ブレッド&バターシリーズにロゼが登場!当店が自信をもってお勧めするロゼワインです!桜色の色合いにバラやスミレといったフローラルなニュアンスと、ラズベリーやイチゴの様なフルーティーなニュアンスを感じ取ることができます。同シリーズのピノ・ノワールやシャルドネの様な濃厚さはなく華やかで軽快な印象です。見た目のデザインや重厚なボトルはプレゼント用として喜ばれること間違いありません!自分用としても必ず満足できる1本です! |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ブレッド&バター / ローズ
生産地 | アメリカ > カリフォルニア |
---|---|
タイプ | ロゼワイン |
サイズ | 750ml |
度数 | 12.5% |
ブレッド&バターシリーズにロゼが登場!当店が自信をもってお勧めするロゼワインです!桜色の色合いにバラやスミレといったフローラルなニュアンスと、ラズベリーやイチゴの様なフルーティーなニュアンスを感じ取ることができます。同シリーズのピノ・ノワールやシャルドネの様な濃厚さはなく華やかで軽快な印象です。見た目のデザインや重厚なボトルはプレゼント用として喜ばれること間違いありません!自分用としても必ず満足できる1本です! |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ブレッド&バター / シャルドネ
生産地 | アメリカ > カリフォルニア |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 白ワイン | |||||
ブドウ品種 | シャルドネ | |||||
サイズ | 750ml | |||||
コメント |
オバマ元大統領主催のTPPランチで採用!当店が自信をもってお勧めする白ワインです!一般的な白ワインと同様のレモンイエローの色合いながら、トロピカルフルーツ、バニラビーンズ、ナッツ、バターといった完熟ブドウを連想させる豊かな香りが感じられます。僅かな酸とミネラル感があり、後半からはブルゴーニュの熟成白ワインのような厚みや樽感を感じ取ることができます。味わいはもちろんですが、見た目のデザインや重厚なボトルはプレゼント用として喜ばれること間違いありません!自分用としても必ず満足できる1本です! |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ブレッド&バター / シャルドネ
生産地 | アメリカ > カリフォルニア |
---|---|
タイプ | 白ワイン |
ブドウ | シャルドネ |
サイズ | 750ml |
オバマ元大統領主催のTPPランチで採用!当店が自信をもってお勧めする白ワインです!一般的な白ワインと同様のレモンイエローの色合いながら、トロピカルフルーツ、バニラビーンズ、ナッツ、バターといった完熟ブドウを連想させる豊かな香りが感じられます。僅かな酸とミネラル感があり、後半からはブルゴーニュの熟成白ワインのような厚みや樽感を感じ取ることができます。味わいはもちろんですが、見た目のデザインや重厚なボトルはプレゼント用として喜ばれること間違いありません!自分用としても必ず満足できる1本です! |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ブレッド&バター / ピノ・ノワール
生産地 | アメリカ > カリフォルニア |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 赤ワイン | |||||
ブドウ品種 | ピノ・ノワール | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 13.5% | |||||
コメント |
DRC(ドメーヌ・ラ・ロマネコンティ)と同じピノ・ノワールのクローンを使用!当店が自信をもってお勧めする赤ワインです!深い赤紫の色合いに、ラズベリーやブルーベリー、杉、月桂樹のような植物のニュアンスが感じ取れます。甘美な果実のブーケは味わいにも健在。口に含んだ途端にブドウの果実味が主張し、次第にワインが溶けていくような長く優雅なきめの細かい余韻に変化します。味わいはもちろんですが、見た目のデザインや重厚なボトルはプレゼント用として喜ばれること間違いありません!自分用としても必ず満足できる1本です! |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ブレッド&バター / ピノ・ノワール
生産地 | アメリカ > カリフォルニア |
---|---|
タイプ | 赤ワイン |
ブドウ | ピノ・ノワール |
サイズ | 750ml |
度数 | 13.5% |
DRC(ドメーヌ・ラ・ロマネコンティ)と同じピノ・ノワールのクローンを使用!当店が自信をもってお勧めする赤ワインです!深い赤紫の色合いに、ラズベリーやブルーベリー、杉、月桂樹のような植物のニュアンスが感じ取れます。甘美な果実のブーケは味わいにも健在。口に含んだ途端にブドウの果実味が主張し、次第にワインが溶けていくような長く優雅なきめの細かい余韻に変化します。味わいはもちろんですが、見た目のデザインや重厚なボトルはプレゼント用として喜ばれること間違いありません!自分用としても必ず満足できる1本です! |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ブレッド&バター / カベルネ・ソーヴィニヨン
生産地 | アメリカ > カリフォルニア |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 赤ワイン | |||||
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 13.5% | |||||
コメント |
大人気のワインブランド「ブレッド&バター」の新商品!カベルネ・ソーヴィニヨンが登場!当店が自信をもってお勧めする赤ワインです!黒に近い深い赤の色合いに、カシス、ブラックベリー、チョコレート、そして土やシガーのような香りが漂います。口に含んだ途端にブドウの果実味が主張し、フィニッシュまで力強さが残ります。まさに完熟ブドウが凝縮されたワインと言えるでしょう。味わいはもちろんですが、見た目のデザインや重厚なボトルはプレゼント用として喜ばれること間違いありません!自分用としても必ず満足できる1本です! |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ブレッド&バター / カベルネ・ソーヴィニヨン
生産地 | アメリカ > カリフォルニア |
---|---|
タイプ | 赤ワイン |
ブドウ | カベルネ・ソーヴィニヨン |
サイズ | 750ml |
度数 | 13.5% |
大人気のワインブランド「ブレッド&バター」の新商品!カベルネ・ソーヴィニヨンが登場!当店が自信をもってお勧めする赤ワインです!黒に近い深い赤の色合いに、カシス、ブラックベリー、チョコレート、そして土やシガーのような香りが漂います。口に含んだ途端にブドウの果実味が主張し、フィニッシュまで力強さが残ります。まさに完熟ブドウが凝縮されたワインと言えるでしょう。味わいはもちろんですが、見た目のデザインや重厚なボトルはプレゼント用として喜ばれること間違いありません!自分用としても必ず満足できる1本です! |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルー・デュモン / ブルゴーニュ・パス・トゥ・グラン・キュヴェ・タガミ
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 赤ワイン | |||||
ブドウ品種 | ピノ・ノワール | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 13.5% | |||||
コメント |
焼き鳥とのマリアージュを目指してつくられたブルゴーニュの日本人醸造家がつくった赤ワイン!フランス東部のブルゴーニュ地方在住の日本人醸造家である仲田晃司氏がつくった赤ワインです。仲田氏は2018年1月8日放送のNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて紹介されたこともあり、一躍有名になりました。この「キュヴェ・タガミ」は仲田氏が渡仏する決心をしたフレンチレストラン時代に出会った田上浩司氏が経営する「やきとり たがみ(現在は「焼き鳥 とりひろ」)」のために、焼き鳥とのマリアージュを目指してつくられたワインです。ワインはピノ・ノワール種の特徴であるラズベリー、スミレに加えて土の香りが漂います。口に含むとやわらかな酸味が感じられ、非常に軽やかな印象。ラベルには日本語で「天・地・人」という文字が入っており、これは、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴とされています。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルー・デュモン / ブルゴーニュ・パス・トゥ・グラン・キュヴェ・タガミ
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
---|---|
タイプ | 赤ワイン |
ブドウ | ピノ・ノワール |
サイズ | 750ml |
度数 | 13.5% |
焼き鳥とのマリアージュを目指してつくられたブルゴーニュの日本人醸造家がつくった赤ワイン!フランス東部のブルゴーニュ地方在住の日本人醸造家である仲田晃司氏がつくった赤ワインです。仲田氏は2018年1月8日放送のNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて紹介されたこともあり、一躍有名になりました。この「キュヴェ・タガミ」は仲田氏が渡仏する決心をしたフレンチレストラン時代に出会った田上浩司氏が経営する「やきとり たがみ(現在は「焼き鳥 とりひろ」)」のために、焼き鳥とのマリアージュを目指してつくられたワインです。ワインはピノ・ノワール種の特徴であるラズベリー、スミレに加えて土の香りが漂います。口に含むとやわらかな酸味が感じられ、非常に軽やかな印象。ラベルには日本語で「天・地・人」という文字が入っており、これは、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴とされています。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 アイボリー&バート / シャルドネ
生産地 | アメリカ > セントラル・ヴァレー |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 白ワイン | |||||
ブドウ品種 | シャルドネ | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 13.5% | |||||
コメント | セントラル・ヴァレー、ローダイからブドウを収穫し、アメリカンオーク樽で熟成しました。ローダイのシャルドネらしい林檎のアロマと南国系のフレーバーが特徴的に感じられます。瑞々しくも完熟した果実味が、アメリカンオークのスパイス感とバニラ香に見事に調和しており、なめらかでふくよかなクラシックなスタイルに仕上がっています。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 アイボリー&バート / シャルドネ
生産地 | アメリカ > セントラル・ヴァレー |
---|---|
タイプ | 白ワイン |
ブドウ | シャルドネ |
サイズ | 750ml |
度数 | 13.5% |
セントラル・ヴァレー、ローダイからブドウを収穫し、アメリカンオーク樽で熟成しました。ローダイのシャルドネらしい林檎のアロマと南国系のフレーバーが特徴的に感じられます。瑞々しくも完熟した果実味が、アメリカンオークのスパイス感とバニラ香に見事に調和しており、なめらかでふくよかなクラシックなスタイルに仕上がっています。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルー・デュモン / ブルゴーニュ・ブラン
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 白ワイン | |||||
ブドウ品種 | シャルドネ | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 13% | |||||
コメント |
NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演!ブルゴーニュの日本人醸造家がつくった渾身の白ワイン!フランス東部のブルゴーニュ地方在住の日本人醸造家である仲田晃司氏がつくった白ワインです。仲田氏は2018年1月8日放送のNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて紹介されたこともあり、一躍有名になりました。ワインはグレープフルーツや樽由来のバターのような香りが漂い、やや淡めで飲みやすく、スッキリとした余韻を感じることができます。ラベルには日本語で「天・地・人」という文字が入っており、これは、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴とされています。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルー・デュモン / ブルゴーニュ・ブラン
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
---|---|
タイプ | 白ワイン |
ブドウ | シャルドネ |
サイズ | 750ml |
度数 | 13% |
NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演!ブルゴーニュの日本人醸造家がつくった渾身の白ワイン!フランス東部のブルゴーニュ地方在住の日本人醸造家である仲田晃司氏がつくった白ワインです。仲田氏は2018年1月8日放送のNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて紹介されたこともあり、一躍有名になりました。ワインはグレープフルーツや樽由来のバターのような香りが漂い、やや淡めで飲みやすく、スッキリとした余韻を感じることができます。ラベルには日本語で「天・地・人」という文字が入っており、これは、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴とされています。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルー・デュモン / ブルゴーニュ・ルージュ
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 赤ワイン | |||||
ブドウ品種 | ピノ・ノワール | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 13% | |||||
コメント |
NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演!ブルゴーニュの日本人醸造家がつくった渾身の赤ワイン!フランス東部のブルゴーニュ地方在住の日本人醸造家である仲田晃司氏がつくった赤ワインです。仲田氏は2018年1月8日放送のNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて紹介されたこともあり、一躍有名になりました。ワインはピノ・ノワール種の特徴であるラズベリー、スミレに加えて土の香りが漂います。やわらかな酸味とふくよかな味わいが感じられ、余韻もエレガント。ラベルには日本語で「天・地・人」という文字が入っており、これは、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴とされています。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルー・デュモン / ブルゴーニュ・ルージュ
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
---|---|
タイプ | 赤ワイン |
ブドウ | ピノ・ノワール |
サイズ | 750ml |
度数 | 13% |
NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演!ブルゴーニュの日本人醸造家がつくった渾身の赤ワイン!フランス東部のブルゴーニュ地方在住の日本人醸造家である仲田晃司氏がつくった赤ワインです。仲田氏は2018年1月8日放送のNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて紹介されたこともあり、一躍有名になりました。ワインはピノ・ノワール種の特徴であるラズベリー、スミレに加えて土の香りが漂います。やわらかな酸味とふくよかな味わいが感じられ、余韻もエレガント。ラベルには日本語で「天・地・人」という文字が入っており、これは、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴とされています。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 シャトー・ド・リューサック・ル・ブラン
生産地 | フランス > ボルドー |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 白ワイン | |||||
ブドウ品種 | ソーヴィニヨン・ブラン、ソーヴィニヨン・グリ | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 14.5% | |||||
コメント |
軽やかで余韻も爽やかなボルドー白ワイン!典型的なソーヴィニヨン・ブランとは異なり、奥深く豊かな色合い、オークのトーン、そして赤ワインに多く含まれるタンニンが味わえる、オールドワールドの雰囲気をまとったワインです。ボルドースタイルの素晴らしいソーヴィニヨン・ブランで、シーフードやチキンなどあっさりした食事によく合います。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 シャトー・ド・リューサック・ル・ブラン
生産地 | フランス > ボルドー |
---|---|
タイプ | 白ワイン |
ブドウ | ソーヴィニヨン・ブラン、ソーヴィニヨン・グリ |
サイズ | 750ml |
度数 | 14.5% |
軽やかで余韻も爽やかなボルドー白ワイン!典型的なソーヴィニヨン・ブランとは異なり、奥深く豊かな色合い、オークのトーン、そして赤ワインに多く含まれるタンニンが味わえる、オールドワールドの雰囲気をまとったワインです。ボルドースタイルの素晴らしいソーヴィニヨン・ブランで、シーフードやチキンなどあっさりした食事によく合います。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ボデガス・アタラヤ / アラヤ・ティエラ
生産地 | スペイン > アルマンサ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 赤ワイン | |||||
ブドウ品種 | ガルナッチャ・ティントレラ | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 15.5% | |||||
コメント |
当店で販売中のワインで一番濃厚なワイン!ガルナッチャ・ティントレラ種100%でつくるスペシャルキュヴェ!明るい赤の色調のあるチェリーレッド。興味深く複雑な高い香り、ミネラル、黒い果実が、繊細な木のアロマへと続きます。力強い味わい、がっしりとし、熟していて絹のようになめらかな味わいです。注意をひくタンニン、しっかりとしたアルコール度はワインの個性と調和をみせています。非常に難しいとされていたティントレラ100%のワインで、試行錯誤の上に完成させることが出来ました。熟成はフレンチオークとアメリカンオークのオークのバリックで15ヶ月行い、ろ過も清澄もせず瓶詰めされています。ガルナッチャ・ティントレラのポテンシャルの全てがこのワインに詰まっています。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ボデガス・アタラヤ / アラヤ・ティエラ
生産地 | スペイン > アルマンサ |
---|---|
タイプ | 赤ワイン |
ブドウ | ガルナッチャ・ティントレラ |
サイズ | 750ml |
度数 | 15.5% |
当店で販売中のワインで一番濃厚なワイン!ガルナッチャ・ティントレラ種100%でつくるスペシャルキュヴェ!明るい赤の色調のあるチェリーレッド。興味深く複雑な高い香り、ミネラル、黒い果実が、繊細な木のアロマへと続きます。力強い味わい、がっしりとし、熟していて絹のようになめらかな味わいです。注意をひくタンニン、しっかりとしたアルコール度はワインの個性と調和をみせています。非常に難しいとされていたティントレラ100%のワインで、試行錯誤の上に完成させることが出来ました。熟成はフレンチオークとアメリカンオークのオークのバリックで15ヶ月行い、ろ過も清澄もせず瓶詰めされています。ガルナッチャ・ティントレラのポテンシャルの全てがこのワインに詰まっています。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルー・デュモン / ニュイ・サン・ジョルジュ・ヴィラージュ・ルージュ
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
|
||||
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 赤ワイン | |||||
ブドウ品種 | ピノ・ノワール | |||||
サイズ | 750ml | |||||
アルコール度数 | 13% | |||||
コメント |
NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演!ブルゴーニュの日本人醸造家がつくった渾身の赤ワイン!フランス東部のブルゴーニュ地方在住の日本人醸造家である仲田晃司氏がつくった赤ワインです。仲田氏は2018年1月8日放送のNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて紹介されたこともあり、一躍有名になりました。ワインはピノ・ノワール種の特徴であるラズベリー、スミレに加えて土の香りが漂います。やわらかな酸味とふくよかな味わいが感じられ、余韻もエレガント。ラベルには日本語で「天・地・人」という文字が入っており、これは、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴とされています。 |
在庫数 【 在庫なし 】
2018年 ルー・デュモン / ニュイ・サン・ジョルジュ・ヴィラージュ・ルージュ
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
---|---|
タイプ | 赤ワイン |
ブドウ | ピノ・ノワール |
サイズ | 750ml |
度数 | 13% |
NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演!ブルゴーニュの日本人醸造家がつくった渾身の赤ワイン!フランス東部のブルゴーニュ地方在住の日本人醸造家である仲田晃司氏がつくった赤ワインです。仲田氏は2018年1月8日放送のNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」にて紹介されたこともあり、一躍有名になりました。ワインはピノ・ノワール種の特徴であるラズベリー、スミレに加えて土の香りが漂います。やわらかな酸味とふくよかな味わいが感じられ、余韻もエレガント。ラベルには日本語で「天・地・人」という文字が入っており、これは、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴とされています。 |
|
在庫数 【 在庫なし 】
生まれ年ワイン一覧- Vintage Wine Selection -
− 2020年代(今年~3年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
− 2010年代(4~13年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 2000年代(14年前~23年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1990年代(24年前~33年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1980年代(34年前~43年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1970年代(44年前~53年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1960年代(54年前~63年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1950年代(64年前~73年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− 1940年代(74年前~83年前)− | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
生まれ年ワイン一覧
- Vintage Wine Selection -
- 1940~1949年(83~74歳)
- 1940年(昭和15年)83歳
- 1941年(昭和16年)82歳
- 1942年(昭和17年)81歳
- 1943年(昭和18年)80歳
- 1944年(昭和19年)79歳
- 1945年(昭和20年)78歳
- 1946年(昭和21年)77歳
- 1947年(昭和22年)76歳
- 1948年(昭和23年)75歳
- 1949年(昭和24年)74歳
- 1950~1959年(73~64歳)
- 1950年(昭和25年)73歳
- 1951年(昭和26年)72歳
- 1952年(昭和27年)71歳
- 1953年(昭和28年)70歳
- 1954年(昭和29年)69歳
- 1955年(昭和30年)68歳
- 1956年(昭和31年)67歳
- 1957年(昭和32年)66歳
- 1958年(昭和33年)65歳
- 1959年(昭和34年)64歳
- 1960~1969年(63~54歳)
- 1960年(昭和35年)63歳
- 1961年(昭和36年)62歳
- 1962年(昭和37年)61歳
- 1963年(昭和38年)60歳
- 1964年(昭和39年)59歳
- 1965年(昭和40年)58歳
- 1966年(昭和41年)57歳
- 1967年(昭和42年)56歳
- 1968年(昭和43年)55歳
- 1969年(昭和44年)54歳
- 1970~1979年(53~44歳)
- 1970年(昭和45年)53歳
- 1971年(昭和46年)52歳
- 1972年(昭和47年)51歳
- 1973年(昭和48年)50歳
- 1974年(昭和49年)49歳
- 1975年(昭和50年)48歳
- 1976年(昭和51年)47歳
- 1977年(昭和52年)46歳
- 1978年(昭和53年)45歳
- 1979年(昭和54年)44歳
- 1980~1989年(43~34歳)
- 1980年(昭和55年)43歳
- 1981年(昭和56年)42歳
- 1982年(昭和57年)41歳
- 1983年(昭和58年)40歳
- 1984年(昭和59年)39歳
- 1985年(昭和60年)38歳
- 1986年(昭和61年)37歳
- 1987年(昭和62年)36歳
- 1988年(昭和63年)35歳
- 1989年(昭和64年・平成元年)34歳
- 1990~1999年(33~24歳)
- 1990年(平成02年)33歳
- 1991年(平成03年)32歳
- 1992年(平成04年)31歳
- 1993年(平成05年)30歳
- 1994年(平成06年)29歳
- 1995年(平成07年)28歳
- 1996年(平成08年)27歳
- 1997年(平成09年)26歳
- 1998年(平成10年)25歳
- 1999年(平成11年)24歳
- 2000年以降 様々な周年記念に
- 2000年(平成12年)23歳
- 2001年(平成13年)22歳
- 2002年(平成14年)21歳
- 2003年(平成15年)20歳
- 2004年(平成16年)19年前
- 2005年(平成17年)18年前
- 2006年(平成18年)17年前
- 2007年(平成19年)16年前
- 2008年(平成20年)15年前
- 2009年(平成21年)14年前
- 2010年(平成22年)13年前
- 2011年(平成23年)12年前
- 2012年(平成24年)11年前
- 2013年(平成25年)10年前
- 2014年(平成26年)9年前
- 2015年(平成27年)8年前
- 2016年(平成28年)7年前
- 2017年(平成29年)6年前
- 2018年(平成30年)5年前
- 2019年(平成31年・令和元年)4年前
- 2020年(令和2年)3年前
- 2021年(令和3年)2年前
- 2022年(令和4年)1年前
- 2023年(令和5年)今年